病理支援システムのスタンダード

StarPathology®

業務の見える化・報告の効率化・教育活用まで。
現場の課題をまとめて解決する病理支援システム。

Problem

病理業務
こんなお悩みありませんか?

  1. 検体の受付・管理が複雑で
    進捗も見えづらい

  2. 診断報告の手間や電子カルテへの
    反映に時間がかかる

  3. 症例の既往確認・画像整理が難しく
    共有もしづらい

  4. 他システム・検査機器との
    連携に苦労している

そんな「医療現場のお悩み」 StarPathology®がまとめて 解決します

ぼくと一緒に、病理業務をもっとスマートにしませんか?

スタパソくん

StarPathology®とは?

StarPathology®は病理・細胞診・剖検のすべての業務を一元的に支援する
現場のために生まれたAll-in-One病理支援システムです。
業務フローに合わせて柔軟にカスタマイズでき、多くの施設に導入されています。

大学病院、公立病院、民間病院を問わず多数の導入実績。
診療の質・精度・教育の向上を、
テクノロジーで支援します。

「使いやすさ」と「直感的な操作性」が僕の自慢です!

スタパソくん

機能&サービス

Smoother, Smarter.

もっとスムーズに、
もっと正確に。

医療現場から選ばれ続ける理由があります。
信頼と柔軟性、コストパフォーマンス、そして安心のサポート。
30年以上の実績とともに進化してきたStarPathology®は、
現場のニーズに寄り添う病理支援システムとして高く評価されています。

StarPathology®が選ばれる
4つの理由

  • 現場とともに進化してきた、
    信頼の病理支援システム

    • 導入実績30年以上、医療現場と歩んできた実績
    • 継続的なバージョンアップで常に時代に即した機能強化
    • 次世代に向けた新バージョンも鋭意開発中!
  • 運用にフィットする
    柔軟なカスタマイズ性

    • 施設の規模や業務に応じてプログラム改修なしで設定調整可能!
    • 項目数は1,000以上、利用者・職種・端末ごとの個別最適化にも対応
    • 導入後の業務変更にも柔軟に対応
  • コストを抑えながら、
    機能は妥協しない

    • 高速DBエンジンと直感的な操作性!
    • マルチウィンドウ・検索機能・入力支援など豊富な標準機能
    • プログラム開発・改修が不要なため、初期・運用コストを抑制
  • 導入から運用まで、専任
    スタッフがしっかりサポート

    • 導入前の業務分析・設計から丁寧にサポート
    • 運用後も専任スタッフが保守・相談に対応
    • 長期運用を見据えた「顔が見えるサポート体制」

よくあるご質問

電子カルテや検査機器と連携できますか?

はい。主要ベンダーの電子カルテとの連携実績があり、自動免疫染色装置、バーチャルスライドシステム、他部門システムともシームレスに接続可能です。

導入までにどのくらいの期間がかかりますか?

施設の規模や連携するシステムの数などにより変わりますがお打ち合わせも含めて約6ヶ月をご想定ください。

導入前後のカスタマイズは可能ですか?

StarPathologyは運用に合わせて豊富なカスタマイズが可能な設計となっており、システム環境設定やマスター設定にて調整が可能です。パッケージ機能では対応が難しい施設独自のカスタマイズについては別途ご相談ください。

個人情報保護のための機能はありますか?

遺伝子検査など外注依頼時に必要となる個人情報の匿名化機能を搭載しております。
運用に合わせた対応が可能か弊社サポートまでご相談をお願いします。

僕とサポートチームが導入から定着まで寄り添います!

スタパソくん

Contact

お問い合わせ

これから病理支援システムの導入をご検討中の方も、すでに他システムを
ご利用中の方も、StarPathology®の機能を実際にお試しいただける
デモ環境をご用意しております。
導入に関するご相談やお見積りのご依頼も、
専門スタッフが丁寧に対応いたします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

「まずは何ができるか見てみたい」という方も、お気軽にどうぞ。